過去、全ての踊りの祭典で、予行演習が行われてきましたが、
今回も同じようにプレエントラーダがありました。
グーグル画像検索(entrada universitaria)
http://www.google.com/search?q=entrada+universitaria&hl=ja&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=cNUtTvfPNca9tgf5rqHXAg&ved=0CEEQsAQ&biw=1440&bih=799
プレエントラーダの舞台は我が活動先であるINEの近く、
我が家の目の前 Av.Busch (約2km) を踊り歩くというもの。
下の画像ではわからないですが、ずっと緩やかな上り坂で、
歩いて上るだけでも、(日本人には)かなりきついです。
スタートとゴールの標高差は約200m。

途中一度休憩があり、その時に記念撮影。

最近踊り過ぎで腰が痛いです。歳ですかね。疲労も1日じゃ抜けない感じです。
登りきったら、今度はいつものようにお酒で乾杯。この方たちは
本当にたくさん飲みます。最初は人数も多くて、ゆっくり少しずつ
いろいろ話をしながらいい感じで飲めるんですが、4-5時間経つと、
人は減り、アルコールの分量も多くなり、
「気分は悪くないかい?」
「大丈夫だよ」
「じゃぁ、もっと飲め」
という過程を経て全員がボラーチョ(酔っ払い)になります。
35歳という、いい加減いい年齢ですが、この日は本当によく飲みました。
でも、さすがに最後までは残れなかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿